こんにちは。ソナです。
アメリカのボルトン前大統領補佐官が出版した回顧録『The Room Where It Happened: A White House Memoir』(それが起きた部屋:ホワイトハウス回想録)がトランプ大統領の実像・虚像を明かした暴露本として世界的に話題になっています。
この回顧録(暴露本)の日本語版がいつ発売されるのか?気になりますよね!
という事で、『The Room Where It Happened: A White House Memoir』(それが起きた部屋:ホワイトハウス回想録)日本語版の発売日と、注目の本の著者・ボルトン前大統領補佐官の年齢・経歴・プロフィールを紹介します。

こんな暴露本を出版してボルトン氏は大丈夫なのでしょうか?
ボルトン回顧録(暴露本)日本語版いつ発売?

ジョン・ボルトン元米NSC担当大統領首席補佐官のトランプ政権暴露本について、米政府が出版差し止めの提訴をした件で、米連邦地裁は差止請求を却下、ボルトン回顧録は予定通り来週火曜日に発売される見込みが濃厚に。初回20万部がすでに配本済と。https://t.co/NbwEj2GcQh
— deepthroat (@gloomynews) June 20, 2020
アメリカ政府の出版差し止め請求を免れて、予定通り6月23日(火)に発売されました。
アマゾンで原文(英語版)は購入出来ます!
『The Room Where It Happened: A White House Memoir』(それが起きた部屋:ホワイトハウス回想録)

英語力に自信のある方は原文のまま読んでみてはいかがでしょうか?
ボルトン回顧録(暴露本)日本語版は、9月18日発売される事が決定しました!!
本国アメリカで、発売1週間で78万部を突破したトランプ政権の前大統領補佐官ジョン・ボルトン氏による回顧録『それが起きた部屋(The room where it happened)』の日本語版を緊急発売!
書 籍 情 報
- 『ジョン・ボルトン回顧録(仮)』
- 出版社:朝日新聞出版
- 予価:2700円+税
- 発売日:2020年9月18日(金曜日)予定

朝日新聞出版から発売される事が決まり、アマゾンで予約受付中です!
引 用 元
「ボルトン回顧録」日本語版、9月18日発売決まる#ジョン・ボルトン #トランプ #回顧録 #朝日新聞出版 @asahi_pub_PR https://t.co/20LVy3FU6E
— BOOKウォッチ (@jcast_book) July 10, 2020
ボルトン前大統領補佐官のプロフィール

出典:Twitter
名前:John Robert Bolton(ジョン・ロバート・ボルトン)
生年月日:1948年11月20日
年齢:76歳(2025年4月現在)
出生地:アメリカ メリーランド州 ボルチモア
出身校:イェール大学卒業、イェール大学イェール・ロースクール修了
所属政党:共和党
結婚:既婚(妻・Gretchen Smith Bolton(グレッチェン・スミス・ボルトン))
子供:1人(娘・Jennifer Sarah Bolton(ジェニファー・サラ・ボルトン))
イェール大学は世界大学ランキング2年連続8位(2018年、2019年)の世界最高峰の大学の一つで、多くの政治家を輩出している事でも有名です。
その大学をボルトン氏は最優等(summa cum laude)で卒業しています。

ボルトン前大統領補佐官はエリート中のエリートと言う事ですね!
ボルトン前大統領補佐官には離婚歴があります。
前妻はChristine(クリスティーン)。
1972年に結婚し、1983年に離婚。
その後、現在の妻Gretchen(グレッチェン)と1986年に再婚しました。
一人娘のジェニファー・サラ・ボルトンは、再婚後Gretchen(グレッチェン)との間に生まれました。

再婚直後、娘が生まれたそうなので、30代半ばぐらいでしょうか?
引用元:Newsmax
ボルトン前大統領補佐官の経歴

出典:Twitter
- イェール大学イェール・ロー・スクール修了
- メリーランド陸軍国家警備隊に入隊(1970〜1976年)
- ワシントンの法律事務所に弁護士として勤務
- 保守派ジェシー・ヘルムズ上院議員の補佐官に就任
- レーガン大統領政権では、国際開発庁及び司法省に勤務(1981〜1988年)
- ジョージ・H・W・ブッシュ大統領政権では、国務次官補に就任(1989〜1993年)
- クリントン大統領政権期は、アメリカン・エンタープライズ公共政策研究所副所長に就任
- ジョージ・W・ブッシュ大統領政権では、国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)(2001〜2005年)
- 同政権時、国連大使就任(2005〜2006年)
- 一時期政治から離れ、Kirkland&Ellis LLP(カークランド&エリス:法律事務所)に弁護士として勤務(2008〜2018)
- トランプ大統領政権では、ハーバート・マクスター氏の後任として国家安全保障問題担当大統領補佐官に就任(2018年4月)
- 2019年9月10日、国家安全保障問題担当大統領補佐官を解任された
- 2020年6月、『The Room Where It Happened: A White House Memoir』(それが起きた部屋:ホワイトハウス回想録)を出版

以上、ざっくりではありますが、ボルトン前大統領補佐官の経歴の紹介でした。
ボルトン前大統領補佐官のまとめ
『ボルトン回顧録(暴露本)日本語版いつ発売?前大統領補佐官の年齢・経歴・プロフィール紹介!』と題して、
- 話題の暴露本『The Room Where It Happened: A White House Memoir』(それが起きた部屋:ホワイトハウス回想録)の日本語版はいつ発売されるのか?
➡︎9月18日発売される事が決定しました!!
- 著者であるボルトン前大統領補佐官のプロフィール(年齢・学歴・家族)・経歴
を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
本国アメリカで発売1週間で78万部を突破した回顧録(暴露本)。
日本語版でもベストセラーになりそうですね!

最後までご覧いただきありがとうございました。ソナがお届けしました!
コメント